kino's blog

ホームページ公開後の悪戦苦闘等々他2本

20150621 統計検定2級 問10[1]

ある都市におけるPM2.5(微小粒子状物質)の1日平均量Xは独立に正規分布に従い、その平均は20μg/㎥、標準偏差は5μg/㎥であると仮定する。世界保健機関(WHO)のガイドラインでは、PM2.5の1日平均量に対する指針値を25μg/㎥と定めている。

 

[1]PM2.5の1日平均量Xが指針値25μg/㎥を超える確率は幾らか。次の①~⑤を選べ。

①2.3% ②16% ③32% ④46% ⑤54%

 

〇回答

※回答の右を反転してください。

〇内容

\begin{eqnarray} P \geqq 25 \end{eqnarray}

\begin{eqnarray} =P  (  Z \geqq \frac{ 25 - 20 }{ 5 } ) \end{eqnarray}

\begin{eqnarray} =P  (  Z \geqq 1 ) \end{eqnarray}

標準正規分布表を参照して1.00を見つける。

値1.00の面積は0.1587。

\begin{eqnarray} =P  (  Z \geqq 1 ) = 0.1587 \fallingdotseq  0.16 \end{eqnarray}

\begin{eqnarray} \therefore 16 パーセント\end{eqnarray}

 

〇詳細

「 1日平均量Xは独立に正規分布に従い」と書いてあるから、正規分布に従うのかーと。正規分布とググっちゃえば、大体釣鐘型の図が出てくるはず。

その平均は20μg/㎥、標準偏差は5μg/㎥であると仮定する。」と書いている。

これを表す記号は

\begin{eqnarray} x:N(\mu、σ^2)  \end{eqnarray}

と記す。んーまぁこんなのが出てきたら正規分布じゃね?って思えばいいかな。

今回のばーいは、上記をあてはめると

\begin{eqnarray} x:N(20、5)  \end{eqnarray}

\begin{eqnarray} 5^2  \end{eqnarray}

じゃないのって思うかもだけれど、標準偏差って書かれているか、分散って書かれているかが分岐点。今回は標準偏差って書かれているので

\begin{eqnarray} x:N(20、5)  \end{eqnarray}

で、 この平均μと標準偏差σを標準化すると、平均0、標準偏差1の正規分布に変わる。その公式が

\begin{eqnarray} \frac{ X - \mu }{ σ } = Z \end{eqnarray}

 で、それを当てはめると、

\begin{eqnarray} =P  (  Z \geqq \frac{ 25 - 20 }{ 5 } ) \end{eqnarray}

あ。越える確率だから≧。

で、計算すると

 

\begin{eqnarray} =P  (  Z \geqq \frac{ 25 - 20 }{ 5 } ) \end{eqnarray}

\begin{eqnarray} =P  (  Z \geqq 1 ) \end{eqnarray}

後は標準正規分布表とにらめっこして1.00なんだけれど、

釣鐘型の右側の1以上って事を念頭に入れて正規分布表を見ること。

今回の場合は0.1587と表示されている。

 

sasで計算してみるとこう。

data work1001;
p=cdf('normal',25,20,5);  /*正規分布の累積分布関数->CDF*/
z=1-p; /*問では超える確率としているので、正規分布の右側の面積の数値を求める*/
run;

proc print data=work1001;
run;

 

OBSpz
1 0.84134 0.15866

 

z=0.15866≒0.16=16%